『 美筋ヨガオンラインサロン 』 のカテゴリー・タグが含まれる一覧
-
美筋ヨガ©︎フェスタ in 福岡 2024年12月22日(日)ありがとうございました!
エッセイ -
2025年 私の漢字は「磨」
新年、明けましておめでとうございます🎍✨美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。と言っても、もう1月5日ですが🙈1〜3日のInstagramライブ配信にご参加くださった方、年始からありがとうございました🙇♀️💓 今年もどうぞよろしくお願いいたします! さて今日は、今月のブログチャレンジのお題!!「2025の漢字はコレでいく」です✏️🔥今年の私の漢字は...すでに昨年末のZOOM忘年会で発表したとおり
エッセイ -
私が2024年に始めた習慣ランキング!Best5🔥
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです🌿 2024年も残すところあとわずか。みなさんは今年、どんな習慣を新たに始めましたか🙈?今日は、私が2024年に始めた習慣の中でも特に良かった習慣をランキング形式でご紹介したいと思います🎊ちなみにこの話は、Voicyでもしてます📻✨ 第5位:朝と夜の15分散歩🐕🐾 今年の1月にマイロとニッキという2頭のペキニーズを迎えたことで、自然と始まった習慣です。寒い日も暑い日も、朝晩15分程度の散歩。「面倒くさいなぁ〜」と思う時も時々(いや結構。。。)ありますが、2頭があまり
エッセイ -
感謝を込めて☺️💓コロナが落ち着いても続く、美筋ヨガオンラインスタジオ「HOME」🌿
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。今年も無事、美筋ヨガスタジオHOMEの恒例行事「108回太陽礼拝」を終えることができました✨ 参加された皆さん、本当にお疲れ様でした☺️✨ 108回を講師みんなでリレーしていきます。誰が何回やるかのメモ📝笑 私はというと....今年は体調を崩してしまい、108回をやりきれず😭自分のパート以外はほとんどお休みする選択をとりました。(頑張っている皆さんを見て、悔しさが込み上げており
エッセイ -
「美筋ヨガインストラクター養成講座」は2025年で終了します😊🌿
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです! 今日は、少し大切なお知らせがあります🙈 2020年からスタートした「美筋ヨガインストラクター養成講座」は、来年2025年をもちまして、一旦終了させていただくことを決めました。 皆さんのお声から始まった2020年📖 振り返ってみると、最初はただただ私一人が「『ほぐす+伸ばす+鍛える』の3stepでやると、めっちゃ楽に効率良くボディメイクできるよ〜!!」ということを伝えたくて始めた「美筋ヨガ」。 Inst
エッセイ -
年末大掃除は「心の大掃除」!!心もお部屋もスッキリさせるチェックリスト😁✨
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです🌿 2024年も残すところあとわずか。皆さんは年末の大掃除、終わりましたか?? 私はこれからです!!(暖かい秋に終わらせようと思っていたのに、、、結局年末👼)で、「どうせやるなら!!」と「大掃除リスト」と「断捨離リスト」を作ってみました!! (私の雑なリストをマシさんが可愛くしてくれました🤣天才!)
エッセイ -
2024年を振り返って🌿私の漢字は『叶』
おはようございます!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。今年も残すところあとわずか🥹みなさんは2024年、どんな1年として記憶に刻まれていますか??私の2024年の漢字は『叶』です。振り返ってみると、今年は本当にたくさんの「叶」がありました。そして、その「叶」は私に新しい挑戦をする勇気をくれました🌿✨1番最初に訪れた「叶」は、1月に始まったマイロとニッキという2匹のペキニーズの保護犬との暮らし。 譲渡にあたりお約束を丁寧にしていただきました📝
エッセイ -
Studio Rオープンを終え一旦、日常へ😊🌿✨
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。 ついに!!!2024年11月30日、群馬県沼田市に初の美筋ヨガオフィシャルスタジオ『Studio R』がオープンしました🥹✨
エッセイ -
ゲストは竹脇まりなさん!美筋ヨガ7周年に感謝を込めて💓
おはようございます🌿美筋ヨガインストラクターの廣田なおです! 昨日2024年11月20日!美筋ヨガオンラインサロンでは特別ゲストとして、YouTube登録者数400万人越えの大人気宅トレクリエイターの 「竹脇まりな」さんをお迎えしました!😆✨
エッセイ -
初めての挑戦‼️地方(群馬県利根沼田)で美筋ヨガスタジオをOPENします🌿
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです! 2024年11月30日に、群馬県の利根沼田エリアに「Studio R」という、美筋ヨガとフラを受講できるスタジオをオープンします😌 「Studio R」は私ではなく、岡村あや先生が代表としてスタジオを運営します。 あや先生は、私が主催する美筋ヨガ養成講座の卒業生で「美筋ヨガイ
エッセイ -
【日記】2024年ラスト‼️美筋ヨガレッスンin石川県
今年ラストの美筋ヨガ©︎オンラインサロン&スタジオHOME限定のパークヨガが、2024年11月9日(土)に石川県金沢市で開催されました😆✨✊ 2025年も続々と決定! 石川県金沢市でのパークヨガは寒さもあり、幹事さんがスタジオを予約してくれていて、パークヨガと言いつつ、室内での開催となりました🫶✨ これまた、めちゃくちゃ良かった👀💓
エッセイ -
私にはどうすることも出来ないことがある。
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊1週間ほど前に、美筋ヨガオンラインサロンメンバーと沖縄でパークヨガがありました✈️とっても楽しかった遠征。なのに帰ってくる飛行機の中、なぜか私の心は「私がやっていることは合っているのか?」と、少しモヤモヤしていました。
エッセイ -
【日記】沖縄国頭村でのパークヨガ⛱️
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊全国各地で開催しているパークヨガですが、、、今年も沖縄に行ってきました✈️✨沖縄といっても今回は最北端にある「国頭村」という5000人の村😆
エッセイ -
【日記】実家が引っ越し!懐かしい歴史が沢山出て来た😂
おはようございます。美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊 今日はただの日記です✏️笑なので、箸休め程度にお読みください😇 36年ぶりに、実家が住み慣れた街を引っ越すことになりました🏘️ きっかけは、年々ひどくなる豪雨。 ここ数年、日本全国で毎年のように豪雨被害がでるようになりましたよね。しかもどの街が被害に遭うかは分からず、なんだかハズレクジを引くような感じ。 そんな中、今年は実家の埼玉エリアも何度か豪雨&雷雨で停電になりました⛈️
エッセイ -
私が本を読む時に必ず書く『読書ノート』
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。今日は、私が本を読む時に書いている「読書ノート」について紹介したいと思います😊 先日のVoicyで「インプット過多、アウトプット貧乏」がテーマに上がった際に、ちょろっとお話しした「読書ノート」。
エッセイ