もうひとつのキャリアを。
自分の「好き」を仕事にしたい!
副業を始めてみたい!
子育てが落ち着いた今、もう一度輝きたい!
解剖学に詳しいヨガインストラクターになりたい!
そんな心の声に耳を傾けて
私たちと一緒にチャレンジしてみませんか?
正しい身体の知識をみにつけて
あなたの人生に ” もう1つのキャリア ” を。
- produce by Studio H –

Studio Hで学べる講座一覧
養成講座卒業生“限定”講座
こちらの講座は現在は上記の養成講座を卒業した方のみがご参加いただけます

解剖学スキルアップ研修
<肩甲骨編>
メイン講師:山本テツジ
/サブ講師:廣田なお
DATE2022年1月23日(日)
11:30〜14:00
スキルアップ研修は、美筋ヨガ養成講座の内容をふまえて、さらに深堀りしプラスαの要素を学んでいく講座です。年4回の開催を予定しており、各回テーマが異なります。1月は「肩甲骨」、肩甲骨の周りにあるローテーターカフと言われるインナーマッスルについてや肩の不調の原理などについて詳しく学んでいきます。

インストラクション研修
メイン講師:田中みなみ
/サブ講師:廣田なお
DATE2022年1月30日(日)
9:00〜14:00
*スムーズに伝わる言葉選びのコツ
*よくアルアルなインストラクションのNG
*オンラインでも生徒さんの集中を切らさないコツ
*動きのアドバイスするときに気をつけて見るべきポイント
など、生徒さんに選んでいただけるようになるためのコツをお伝えします。

現代におけるヨガ・ビジネス講座
メイン講師:廣田なお
DATE2022年2月6日(日)
9:00〜11:00
*フリーで活動していきたいけれど、どうすればいいか分からない!
*SNSでの発信力や自己プロデュース力をつけたい!
*生徒さんに「ファン」になってもらう方法は??
など、これからのみなさんの活動に活かせる内容を、廣田なお先生の経験を元にギュッと凝縮してお話しさせていただく講座です。

実際に触って学ぶ!
解剖学研修
メイン講師:山本テツジ
/サブ講師:廣田なお
DATE2022年6月頃予定
美筋ヨガ養成講座で学んだことを踏まえて、実際にお互いの身体を触りながら、骨の位置や動きの確認を行います。
卒業生同士で行うことで、正確なフィードバックをもらうことができます。また解剖学に基づき、ヨガのアーサナのアジャスト方法なども合わせて学びます。