趣味を見つけたいな〜、知識をつけたいな〜と習い事やオンラインサロンに申込んでみたけど、結局なんだか楽しめなくてやめてしまった。。。という経験、みなさんもありませんか? 

私もこれまで色々な習い事にチャレンジしてきましたが、今でも続いているものと、サービスが悪いわけではなかったのに何故か続かなかったものがあります。
例えば、私はゴルフを趣味にしたいと教室に申込んだことがありますが、3ヶ月くらいでやめてしまいました(笑)
別に先生の教え方が悪かったわけでも、先生が苦手だったわけでもないのですが、なんか楽しめなかったんですよね〜。
でもできることなら、望んでいた結果が出るまではちゃんと続けたかった!笑

そこで今日は「続く習い事」と「続かない習い事」の違いについて、少し掘り下げてみました!

画像

「楽しい」と思えると、人は続く

単純に、
「続く」時っていうのは、楽しさを感じられている時で、
「続かない」時っていうのは、あんまり楽しさを感じられない時ですよね。

ただ、この「楽しい」という感情は、実は受け身の姿勢では中々感じられないんです!ではどうしたら、感じられるのでしょう?
 

楽しくなる方法はこの二つ!

一つ目の方法は、「得た情報を人と共有する」です。 
「あの回はこうだったよね!」「あの時どう思った〜?私はこう思ってさ〜」と自分の中だけに感想や学びをとどめておかずに人と共有すると、不思議と楽しくなった経験ありませんか? 

例えば、映画も一人で見に行くよりも誰かと見に行って「あのシーンてさ」と見終わった後に答え合わせや、感想のシェアをすることでよりその映画を見たことの楽しさが増したり。

人は、誰かに共有することで自分の経験の価値は増し、更に共有した相手からリアクション(共感)があると喜びを感じる生き物なんですって。

なので、長続きしないタイプの方は、お友達と一緒に習い事を始めるのも良いかもしれませんね!

画像

二つ目の方法は、「 自ら積極的に利用(参加)してみる」です。
例えば、前方のスタンディング席で思いっきり声を出したライブと、関係者席で着席のまま静かに参加したライブでは全然楽しさが違いますよね!
習い事で言えば、積極的に先生に質問した方が楽しくなるし、オンラインサロンで言えば、たくさんコメントを送って他のメンバーとも絡んだ方が楽しくなります。

こうして積極的に参加することで、「自分の居場所がある」と感じ楽しくなっていくのです。大人になると「待っていれば誰が楽しませてくれる」なんてことはありません。自ら動くことで初めて楽しさを得られるのです。

画像

良いループに入ればこっちのもの!

この二つの方法を実践し、一度楽しいループに入ってしまえば、楽しいだけで終わらず、結果もついてくるように。
結果が出ると、成長を感じ、更にやる気がUPするので、ますます継続できるようになります!

「続く」か「続かない」かは自分次第

習い事やオンラインサロンに申込んだ後、自分がどう行動するかによって、「楽しい」か否かが決まり、結果続けられるか、すぐに辞めてしまうかが決まります。
続けたい!頑張りたい!と思っている習い事があれば、皆さんも今日ご紹介した2つの方法を意識してみてください!


最後までお読みいただきありがとうございました!
今日も素敵な一日を🌿

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運動神経が関係ない運動会!!!
「美筋ヨガ大運動会2024」のアフタームービーが公開されました🚩

美筋ヨガオンラインサロン🌸 
https://www.hirotanao.com/bikinyoga/about/ 

✔とにかく楽に効率良くボディメイクする! 
✔モチベーションに頼らないマインドを作る! 
✔運動習慣で健康寿命をUP! 

学びながら身体を変えるコミュニティで、 
現在2000名以上の女性が参加しています🌿

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Instagram: onaoonao
Twitter: hirotanao_yoga

>『美筋ヨガオンラインスタジオHOME』【zoom】詳細はこちら

>『美筋ヨガオンラインサロン』【instagram】詳細はこちら




廣田 なお NAO HIROTA

「ほぐす+伸ばす+鍛える」ことで女性らしいしなやかなボディラインを作る「美筋ヨガ」の発案者。YouTube「美筋ヨガチャンネル」を配信する他、TV、音楽イベントにも多数出演するなど、多方面で活動中。

Youtube
Instagram
Twitter

最新の投稿