『 幸福感 』 のカテゴリー・タグが含まれる一覧
-
身近な人こそ、大切に。
みなさんは、身近な人を大切にできていますか? 両親や旦那さん、親友、仕事仲間、お得意さまなど、みなさんをいつも側で支えてくれている人「身近な人」たち。その人たちが喜んぶこと、やれていますか🤔?例えば、✔️最近、いつ両親に電話をしたかな?✔️旦那さんのお誕生日を昔のようにちゃんとお祝いしてるかな?少し振り返ってみると意外とちゃんと出来てないな〜と思った方も多いのではないでしょうか? 本当なら自分の身近にいる大切な人にこそ、喜んでもらいたいし、幸せでいてほしいし、大切に想っていることをちゃんと伝えたいですよね。
エッセイ -
タイ🇹🇭バンコクで初開催! 美筋ヨガ©︎ワークショップ
2024年6月6日は、タイ🇹🇭バンコクで初開催の美筋ヨガ©︎ワークショップ🧘♀️(午前・午後2部制) チケットは即日SOLD OUT🥹(初開催な国なのに嬉しい!)合計100名を超える皆様がご参加くださいました🙏話題の美筋ヨガワークショップがタイのバンコクとシラチャで開催!考案者・廣田なおさん特別インタビューと当日レポート!|BANGKOK GIRLS NOTE 〜女子のためのタイ・バンコク完全ガイド〜ヨガでボディメイクしたい。そう思う女性は多いのではないでしょうか。 ただ、通常のヨガの場合、柔軟性向上や姿勢改善、メンタwww.bangkok-pukuko.com
エッセイ -
美筋ヨガセミナー&交流会 in タイ🇹🇭バンコク
美筋ヨガ©︎セミナー&交流会 in タイ🇹🇭バンコク 無事終了しました☺️ 海外でのセミナー開催は、シンガポール🇸🇬、ベトナム🇻🇳に続き3カ国目。 交流会のトークテーマは『美筋ヨガ©誕生のストーリー』から『これからのウェルネスコミュニティがもらたす未来』。 美筋ヨガ©︎セミナー交流会 in タイ🇹🇭バンコク
エッセイ -
美筋レシピ©︎コンテスト2024 開催決定❣️
\自慢のレシピで応募しよう!☺️🥗/“簡単・ヘルシー・褒められる“ が合言葉!美筋レシピ©︎コンテスト2024 開催決定❣️さっと作れる一品から、手の込んだ創作レシピまで、皆さんの愛と魅力が詰まった素敵なレシピをお待ちしています!==========================================【 募集内容・応募方法 】「簡単・ヘルシー・褒められる」をテーマにした美筋レシピ ①お名前②連絡が取れるメールアドレス③レシピタイトル(20文字以内)④材料と分量⑤手順と調理時間⑥PR ポイント(150文字以内)⑦完成写真 (真上から 1 枚と 別
エッセイ -
私が考える「上手なフィードバック」2つのポイント🤔
「子供や部下に成長してほしい!!」そんな時どんな風に声をかけたらいいのか迷いますよね。 直してほしいところがいっぱいあるけど、あまり強くいうとヤル気を失わせてしまうかもしれない。。。 かといって、甘やかしすぎると中々成長しない。 みなさんも一度は経験したことがある悩みかなと思います。 私自身、ヨガスタジオをかれこれ6〜7年ほど運営してきた中で、たくさんの講師の育成をしてきました。それこそ、言い方でたくさん失敗したこともあります。(ごめんよ、、みんな。) そんな経験の中で私が辿り着いた、育成におけるフィードバック方法のコツを今日は2つ紹介したいと思います!!! 部下はもちろん、お子さんにもすぐに使えるコツですので是非取り入れてみてください。
エッセイ -
お礼は言葉だけで十分
多くの人は「何かをしてもらった」時、「何かお礼の品を返さなきゃ」と思ってしまうが、私は、お礼は「言葉」だけで十分だと思う。 もちろん、お礼の品を返すことが全て悪いとは思っていないが、「全然してほしいと思ってもないことをしてもらった場合」にも「とは言っても何かお返ししなきゃ...」と思う方は多いだろう。今回はそのパターンの場合の話だ。 私が言葉だけでお礼は十分だと思う理由は、2つある。 【理由①】他者目線による行動をする癖がついてしまうから。「してほしいと思ってもいないことを、してもらった場合」でも「何か返さなきゃ!」という心理は「恩を返さない嫌な奴だと思われたくない」から生まれることが多い。つまり「自分がお礼をしたいから」ではなく、他者からどう見られるかで行動を決めているということだ。この癖がつくと、日常から自分の気持ちより、他者目線による選択をしてしまう癖がつき生きにくくなる。 【理由②】言葉のお礼で納得してもらえないような人間関係は不要だから。「お礼がないなら、もう何もしてやらない」といった感情を持つ相手であ
エッセイ -
モチベーションが”ある人”と”ない人”の違い😌🌿
モチベーションが「ある人」は、小さなチャレンジを繰り返し、成功体験を積み上げ、モチベーションが「ない人」は、失敗を恐れてチャレンジをしていない人である。 その理由は、どういう時に「モチベーションが生まれる」のかにある。 そもそもモチベーションは、やる気のこと。 やる気というのは、朝起きた瞬間、急に湧いてくる感情ではなく、物事がうまくいった時に初めて生まれる「もっとやってみたい!」という感情のこと。 つまり、日頃から「もっとやってみたい!」という感情が沸いてくる状況を作れているかどうかが モチベーションがある人とない人の分れ道となっている。 じゃあ、どうすれば湧いてくる状況が作れるのかというと、日常的にインプットを積極的にすることだ。
エッセイ -
💡「悩み事」が生まれる理由は「考え方」を知らないから
会社や家族の人間関係や、自分の生き方など、何か悩みごとがある人はもれなくヨガ哲学(ヨガ哲学とは「幸せに生きるための考え方」のこと)を学ぶべきだと私は思う。 その理由は2つ。 1. 悩みごとが減り、生きることがとても楽になるから。そもそも、悩みごとは「考え方」を知らないから生まれる。「考え方」はあまり学校では教わらない。だからこそ生きていく中で色々なパターンの壁にぶつかり、毎度悩みが生まれてしまう。ヨガ哲学から「考え方」さえ学んでしまえば、悩みごとは大体すぐに解決でき、生きることがとても楽になる。 2. 時間を有効活用できるようになるから。悩むことが趣味であれば、悩むことに時間を使ったらいいが、たいてい悩む時間は無駄である。悩んでも、解決への行動を起こさない限り現状は何も変わらないからだ。ヨガ哲学を学ぶと、自分で解決できない問題なら「悩むこと自体が無駄」であり、自分で解決できる問題であれば「すぐに行動に移す」習慣がつく。そうすなることで、「ただ悩む」という不毛な時間が減り、時間を有効活用できるようになる。 人生は有限ですからね。
エッセイ -
💡物事を上達させる方法
物事を上達させるために必要なことは2つ。 ①インプットとアウトプットを日々繰り返すこと② 師から適切なフィードバックをもらうこと その理由は2つある。 ①アウトプットをしないと気がつけない事が多いから。本を読んだり他者からフィードバックをもらっても、「そうなんだ〜」とインプットに終わってしまっては、せっかく知り得た情報が自分のものとして身につかない。それを元にアウトプットをもう一度してみることで、「確かにこっちの方がいいな!」という実感を得る事ができたり、「あれ?この場合ってどうするんだっけ?」と新たな疑問が湧いてきたりする。 ②間違った方向に努力してしまう事があるから。他者からフィードバックをもらうことも大切だが、実際にその道で結果を出している師から学ぶことで間違った方向に努力してしまう無駄を減らす事ができる。 以上の理由から、何か物事を上
エッセイ -
私がやっている「絶対に習慣化できる方法」3選
おはようございます😊美筋ヨガインストラクターの廣田なおです! 今年、私は「思考する力」と「書く力」のレベルを上げたいと思い、朝6時から30分間ほど「思考→書く」という練習を1年間やることにしました✏️ これを習慣化するにあたって、私がやっている「絶対に習慣化できる方法」を今日は紹介したいと思います。 そもそも習慣とは? 歯磨きをするくらい「当たり前にやること」として生活の一部となること。1番わかりやすく、「努力から習慣化できた私の経験」は、2020年4月に立ち上げたオンラインサロンにて、平日毎朝7時からストレッチ配信をするということです。
エッセイ -
「いつか」は「覚悟を決めた時」。 保護犬を迎えた経緯と想い。
美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。この度、2024年2月に、2頭の保護犬 マイロとニッキ(ペキニーズの女の子 推定4歳)を家族にお迎えしました🐶🐶 無料でどなたでも聴けるラジオのVoicyでも話しています♪ ↓ https://voicy.jp/embed/channel/4069/740356 私の今年の漢字は「叶」。 昔から「いつかワンちゃんと生活したい!」そんな夢をもっていた私。101匹わんちゃんのビデオが大好きで、子供の頃何百回も見ていたこともあってか「犬のいる暮らし」に憧れを抱いていました。
エッセイ -
私にとっての「自分時間」と「他人時間」🤔
なんで私は「生きやすくなった」と感じるのか、時々そんなことを振り返って考える。 その理由のひとつには、今日のVoicyでも話した「自分時間」と「他人時間」が「かなりハッキリできたから」な気がする。 #148 「自分時間」と「他人時間」はトレードオフ⁉️ | Amazon総合1位「たった5日で-7cm!美くびれデザイン」📚著者「廣田なおの美筋ヨガ©︎レディオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム🌱美筋ヨガオンラインサロン↓https://www.hirotanao.com/bikinyoga/about/✔ボディメr.voicy.jp 昔の私は、たいして行きたくもないランチの誘いや、飲み会の誘いにOKをだして、直前まで憂鬱になっていた。
エッセイ -
「無料情報」と「有料講義」の違い。
こんにちは、美筋ヨガ代表の廣田なおです🌱 昨日、開催した1Day解剖学講座。 私自身、ヨガ講師になりたての数年間はこういう系の1Day講座に行きまくっていた。
エッセイ -
“美味しいご飯が作れるようになる” スゴさを35歳で知った私。
こんにちは、美筋ヨガ代表の廣田なおです🌱 実家を23歳で出てから、ずーっと適当なご飯で生きてきた私。 「花嫁修行」という名で料理教室に通ったこともありますが、楽しさが見出せず、ただ「見知らぬ人とご飯を食べる会」と化していた😂笑 銀行で働いていたころは、21時頃自宅に帰り、茹でたうどんに卵と麺つゆをかけて食べるか(笑)だいたい外で飲んで帰っていた。
エッセイ -
「挑戦すること」の意味
こんにちは、美筋ヨガ代表の廣田なおです🌱 「挑戦」とは、やったことがない事や上手くいくか分からない事を勇気を出してやってみる!こと。 「上手くいくかも分からない事を わざわざやる意味ある?」 そんな風に昔は思っていた。 そんな当時の私の口癖は「なんか楽しいことないかなーーーー。」だった。
エッセイ