『 ヨガインストラクター 』 のカテゴリー・タグが含まれる一覧
-
身近な人こそ、大切に。
みなさんは、身近な人を大切にできていますか? 両親や旦那さん、親友、仕事仲間、お得意さまなど、みなさんをいつも側で支えてくれている人「身近な人」たち。その人たちが喜んぶこと、やれていますか🤔?例えば、✔️最近、いつ両親に電話をしたかな?✔️旦那さんのお誕生日を昔のようにちゃんとお祝いしてるかな?少し振り返ってみると意外とちゃんと出来てないな〜と思った方も多いのではないでしょうか? 本当なら自分の身近にいる大切な人にこそ、喜んでもらいたいし、幸せでいてほしいし、大切に想っていることをちゃんと伝えたいですよね。
エッセイ -
【ただの日記】「少しの緊張」と「良いストレス」
こんにちは!廣田なおです^^今日はなんてことない私の今の思いを綴りたいと思います。9月からスタートした2ヶ月間に及ぶ「美筋ヨガインストラクター養成講座」。今日は10期生の第一回目のZOOM会でした。 振り返ってみると、私もこれまでいろーんな養成講座を受講してきました。 そして、どの講座でも「第一回目」というのはワクワクとドキドキと緊張と期待といろんな気持ちで胸がいっぱいになっていました。「どんな人が集まってるのかな?」「ついていけるかな?」「ど
エッセイ -
続く習い事と、続かない習い事
趣味を見つけたいな〜、知識をつけたいな〜と習い事やオンラインサロンに申込んでみたけど、結局なんだか楽しめなくてやめてしまった。。。という経験、みなさんもありませんか? 私もこれまで色々な習い事にチャレンジしてきましたが、今でも続いているものと、サービスが悪いわけではなかったのに何故か続かなかったものがあります。例えば、私はゴルフを趣味にしたいと教室に申込んだことがありますが、3ヶ月くらいでやめてしまいました(笑)別に先生の教え方が悪かったわけでも、先生が苦手だったわけでもないのですが、なんか楽しめなかったんですよね〜。でもできることなら、望んでいた結果が出るまではちゃんと続けたかった!笑そこで今日は「続く習い事」と「続かない習い事」の違いについて、少し掘り下げてみました! 「楽しい」と思えると、人は続く
エッセイ -
豆腐メンタルさんは、「回避術」を身につけてみる!
豆腐メンタルさんとは、「打たれ弱い」「凹みやすい」といった豆腐のように崩壊しやすメンタル状態の人のこと。私もメンタルが強い方では無いので、昔はよくムダに傷ついて、悩んだり、落ち込んだり、泣いたりしてました。でも、なんじゃかんじゃ「考え方」の勉強と、その実践を続けていたら、だんだん悩んだり落ち込んだりすることがなくなっていきました。ということで、今日は、私がどうやって豆腐メンタルを克服?というか、上手に付き合えるようになったのかを書きたいと思います。 メンタルは「弱い」のではなく、衝撃を正面から受け止めすぎているから 私がどうして悩んだり落ち込んだりしなくなったかというと、別にメンタルが「強くなった」訳ではなく、自分が傷つかないように「上手に回避する力」がついたからなんじゃないかな、と思います。合気道的な、真正面から受け止めてるのではなく、受け流す力。
エッセイ -
なぜ細かく全国を周るのか、その理由。
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです。 かれこれ7〜8年ほど、YouTubeやInstagramを通じて、美筋ヨガをお伝えさせてもらっていますが、何年経っても、実際に目と目を合わせて、お話しすることの大切さを感じています😌もちろん、画面越しでは感じられないみんなの体温とか空気感とかそんなエネルギーを感じられるからというのもありますが、今日は、もう少し踏み込んで、私が全国各地を細かく周る理由についてお話ししたいと思います🌿 in青森
エッセイ -
自宅スタジオが最強!?青森県おいらせ町で大人気の理由!
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊 青森県「おいらせ町」にお住まいの美筋ヨガインストラクター・ともみさんのご自宅兼スタジオ(トトノエール)にお邪魔してきました👀✨ 自宅をスタジオにしてパーソナルレッスンを開催している美筋ヨガインストラクターさんの元を訪れるのは今回で2回目✊✨ 前回ご紹介した、大阪で自宅スタジオをされている三村さんも地元で大人気でしたが、 今回お邪魔させて頂いたともみさんも地元で大人気!!
エッセイ -
疲労回復には「寝る」だけじゃダメ!?活力を養う方法とは
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです!今日は疲労回復についてのお話です。みなさん、どうでしょう? 「疲れたから週末はゆっくりしよう」と、週末ゴロゴロしていたのに月曜の朝になっても全然疲れが取れていないこと、ありませんか? 私も銀行に勤めていた頃は月〜金で出勤していたので、週末は「たっぷり寝てやる〜!」とよくゴロゴロしていました。そして、たっぷりゴロゴロしたはずなのに、月曜はなんとも冴えない朝を迎えていました。笑私と同じように、多くの人が「休養すれば疲れが取れる」と考えていると思いますが、実はそれだけでは十分ではないんです。
エッセイ -
私がやっている「効率よくに家をキレイにする」3つのコツ💡
「家は常にキレイを保っておいた方がいい。」そうは思っていても、忙しくてなかなか掃除の時間が取れないのが現実。 できる事なら、ホテルみたいな整理整頓されたキレイで快適な空間で過ごしたいですよね。片付いたキッチンで優雅にコーヒーをいれ、洗練されたリビングでゆっくり本でも読みたいですよね。 めちゃくちゃ、わかります!!! 私も実際、銀行に勤めていた頃は、朝7時半ごろに眠い目を擦りながら出勤し、帰りは21時をすぎる事もしばしば。適当に家で夕飯を食べて、「疲れたし茶碗を洗うのは明日でいっか」とシン
エッセイ -
雨の日も元気に!前向きになる3つの習慣🌿✨
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊 今日は、私がおすすめの 雨の日☔に前向きになれる3つの習慣 についてです🌿✨ 雨の日、みなさんはどんな気分でしょうか?
エッセイ -
月曜の朝を最高にする3つの習慣
こんにちは!美筋ヨガインストラクターの廣田なおです😊今日は、月曜の朝を最高にスタートさせるための3つの習慣についてお話しします🌿✨▼Voicy美筋ヨガ©︎レディオでもお話しました!チャプター2をお聞きください☺️ みなさん、月曜日の朝はどんな気分でしょうか? 新しい週の始まりでやる気が出る反面、週末の余韻が抜けず、少し気だるいと感じる方も多いのではないでしょうか🥺💦?? そんなあなたに、フレッシュな気持ちで一週間をスタートさせる方法をご紹介します!
エッセイ -
タイ🇹🇭バンコクで初開催! 美筋ヨガ©︎ワークショップ
2024年6月6日は、タイ🇹🇭バンコクで初開催の美筋ヨガ©︎ワークショップ🧘♀️(午前・午後2部制) チケットは即日SOLD OUT🥹(初開催な国なのに嬉しい!)合計100名を超える皆様がご参加くださいました🙏話題の美筋ヨガワークショップがタイのバンコクとシラチャで開催!考案者・廣田なおさん特別インタビューと当日レポート!|BANGKOK GIRLS NOTE 〜女子のためのタイ・バンコク完全ガイド〜ヨガでボディメイクしたい。そう思う女性は多いのではないでしょうか。 ただ、通常のヨガの場合、柔軟性向上や姿勢改善、メンタwww.bangkok-pukuko.com
エッセイ -
美筋ヨガセミナー&交流会 in タイ🇹🇭バンコク
美筋ヨガ©︎セミナー&交流会 in タイ🇹🇭バンコク 無事終了しました☺️ 海外でのセミナー開催は、シンガポール🇸🇬、ベトナム🇻🇳に続き3カ国目。 交流会のトークテーマは『美筋ヨガ©誕生のストーリー』から『これからのウェルネスコミュニティがもらたす未来』。 美筋ヨガ©︎セミナー交流会 in タイ🇹🇭バンコク
エッセイ -
私が考える「上手なフィードバック」2つのポイント🤔
「子供や部下に成長してほしい!!」そんな時どんな風に声をかけたらいいのか迷いますよね。 直してほしいところがいっぱいあるけど、あまり強くいうとヤル気を失わせてしまうかもしれない。。。 かといって、甘やかしすぎると中々成長しない。 みなさんも一度は経験したことがある悩みかなと思います。 私自身、ヨガスタジオをかれこれ6〜7年ほど運営してきた中で、たくさんの講師の育成をしてきました。それこそ、言い方でたくさん失敗したこともあります。(ごめんよ、、みんな。) そんな経験の中で私が辿り着いた、育成におけるフィードバック方法のコツを今日は2つ紹介したいと思います!!! 部下はもちろん、お子さんにもすぐに使えるコツですので是非取り入れてみてください。
エッセイ -
お礼は言葉だけで十分
多くの人は「何かをしてもらった」時、「何かお礼の品を返さなきゃ」と思ってしまうが、私は、お礼は「言葉」だけで十分だと思う。 もちろん、お礼の品を返すことが全て悪いとは思っていないが、「全然してほしいと思ってもないことをしてもらった場合」にも「とは言っても何かお返ししなきゃ...」と思う方は多いだろう。今回はそのパターンの場合の話だ。 私が言葉だけでお礼は十分だと思う理由は、2つある。 【理由①】他者目線による行動をする癖がついてしまうから。「してほしいと思ってもいないことを、してもらった場合」でも「何か返さなきゃ!」という心理は「恩を返さない嫌な奴だと思われたくない」から生まれることが多い。つまり「自分がお礼をしたいから」ではなく、他者からどう見られるかで行動を決めているということだ。この癖がつくと、日常から自分の気持ちより、他者目線による選択をしてしまう癖がつき生きにくくなる。 【理由②】言葉のお礼で納得してもらえないような人間関係は不要だから。「お礼がないなら、もう何もしてやらない」といった感情を持つ相手であ
エッセイ -
モチベーションが”ある人”と”ない人”の違い😌🌿
モチベーションが「ある人」は、小さなチャレンジを繰り返し、成功体験を積み上げ、モチベーションが「ない人」は、失敗を恐れてチャレンジをしていない人である。 その理由は、どういう時に「モチベーションが生まれる」のかにある。 そもそもモチベーションは、やる気のこと。 やる気というのは、朝起きた瞬間、急に湧いてくる感情ではなく、物事がうまくいった時に初めて生まれる「もっとやってみたい!」という感情のこと。 つまり、日頃から「もっとやってみたい!」という感情が沸いてくる状況を作れているかどうかが モチベーションがある人とない人の分れ道となっている。 じゃあ、どうすれば湧いてくる状況が作れるのかというと、日常的にインプットを積極的にすることだ。
エッセイ